みなさん、こんにちは!
美味しいお蕎麦屋さんを紹介するために、全国を旅している桐生辰夫です。
普段は、東京都あきる野市にある蕎麦屋「桐生庵」の店主をしております。
今回は、栃木県鹿沼市の「手打ちそば 露伴」さんに行ってきました。
「手打ちそば 露伴」さんは、新しくも和風の趣ある店内で、庭を眺めながら蕎麦を食べられるお店です。
そばつゆがよく絡む細い麺が特徴的で、定番のメニューのほか、今の季節だからこそおすすめしたいメニューもあります。
今回の記事では、「手打ちそば 露伴」さんの魅力を詳しく紹介し、料理の特徴や店内の様子についても触れています。
ぜひ、訪れる際の参考にしてみてください。
YouTubeでも旅の記録を紹介しているので、ブログと一緒に見ていただけると嬉しいです!
手打ちそば 露伴の店舗情報
屋号 | 手打ちそば 露伴 |
---|---|
住所 | 栃木県鹿沼市千渡1040 |
営業時間 | 11時~14時 |
定休日 | 水曜日・第3木曜日 |
電話番号 | 0289-78-5575 |
駐車場 | 有り |
最寄り駅 | 鹿沼駅 |
こんにちは!本日は鹿沼市千渡の手打ちそば 露伴になります。
引用元:口コミ一覧 : 露伴(ロハン) – 鴻巣/そば [食べログ]
先日は13:00を回ったところで入店タッチアウト!なのでリベンジです。
12:30入店。ほぼほぼ満席、人気店ですね?開店10周年だそうです!注文はもりそば です。
早い提供、5、6分で着膳でした。見た目良く庭の風情にピッタリですね、
スタッフはご高齢の方ですが手際良しです。
そばも喉越し良く、つゆも良し、薬味はねぎが硬めでわさび少な目ですね。
全体的にまとまった感じで流石開店10周年と言うところですね。
食べ終わって外へ出たら看板は準備中になってました。13:00には終了ですね〜
店舗情報見ると11:00〜14:00の昼のみ営業のようです。
今日も美味しくいただきました、ご馳走様でした!
過去2度訪れたものの売切れで縁がなかった。3度目となる今回は営業開始11時前の10時50分に到着し6人目に接続することができた。
引用元:口引用元:口コミ一覧 : 露伴(ロハン) – 鴻巣/そば [食べログ]
コロナ下の営業として店内は5割から7割程の占有率で営業されている模様で、マスク不着用は入店不可とのことだ!
さて、メニュー表を見ると蕎麦と天ぷらのみでかなりシンプルである。もり蕎麦の量を尋ねると、グラム数は分からないが細麺で女性でも大盛でいけるとのこと。よって”もり蕎麦大盛”と”かき揚げ”を注文することにした。
着膳までの所要時間は約20分。もり蕎麦は細麺でコシ、風味、喉越しの三味揃った極上蕎麦!なるほどと思わせる味わいであった。量が限られる為、12時過ぎには売切れる場合があり、なかなか機会を掴むことが難しい蕎麦店。営業開始早々に来訪するのが無難なようだ。
かなり細めの麺で、温かいお蕎麦だからかかなり柔らかめのお蕎麦でした
引用元:口コミ一覧 : 露伴(ロハン) – 鴻巣/そば [食べログ]
天そばにしましたが汁が美味しかったです
メニューや名刺にはジョジョの効果音が…!!!
今回は栃木県鹿沼市にある「手打ちそば 露伴」へ出発!
おはようございます!
今日は、栃木県鹿沼市にある「手打ちそば 露伴」という蕎麦屋さんを訪れます。
こちらは店内の様子や庭を綺麗にして間もないお店で、和の美しさの中で美味しい蕎麦が食べられるお店です。
実は、今回の伺う先は調べに調べたお店でもあります。
というのも、これまでお店に直接伺い、撮影許可を得てみなさんにご紹介をすることが多かったのですが、ここ最近撮影許可がなかなか下りず失敗が続いていたのです。
みなさんに美味しいおそばを紹介する難しさを感じる近頃ではありますが、今回ご紹介するのは、私の生まれ故郷でもある栃木県鹿沼市のぜひご紹介したいお店です。
ぜひ美味しいお蕎麦屋さんをお探しのみなさまの参考になればと思います。
鹿沼市は木工の町!
鹿沼インターで降りて、少し走ると、工業団地が見えてきます。
また、鹿沼市は木工が中心の町でもあるため、木工団地もあります。
木工団地を過ぎると、まもなく「手打ちそば 露伴」さんです。
ぜひ鹿沼市にお越しの際は、「手打ちそば 露伴」さんでお蕎麦を食べて、木工団地で名産の木工品に触れてみてください。
手打ちそば 露伴に到着!緑の多いお庭と風情のある外観が魅力
ついに「手打ちそば 露伴」さんに到着しました!
「手打ちそば 露伴」さんは、旧鹿沼街道から一本細道に入った場所に位置する風情溢れる蕎麦屋です。
和を感じる広い店内で、梁見せ天井が抜群の解放感を演出してくれ、カウンターからは庭の木々が望めます。
落ち着いた雰囲気の中で、美味しい料理をゆっくり堪能できる、素敵なお店です。
定番メニューの盛りそばと、夏におすすめの梅おろし蕎麦を注文
今回は、定番の盛りそばとこれからの季節にオススメのあっさり梅おろし蕎麦を注文しました。
盛りそば、梅おろし蕎麦ともに、3:7で細めの上品な麺が特徴的で、蕎麦つゆは鰹の香りが良く、濃いめでした。
梅おろし蕎麦は、梅が一気に清涼感を引き立て、女性にぜひおすすめしたいメニューでした。
海苔と大根おろしの相性も抜群です!
とても美味しかったです!「手打ちそば 露伴」さん、ごちそうさまでした。
最後に
手打ちそば 露伴のお蕎麦を、大変美味しくいただくことができました。
私がお店を出ると、時刻は13時ころ。
この時間には、残念ながらお蕎麦が売り切れてしまい、本日分は終了とのことでした。
売り切れ間近のタイミングでしたが、本日の営業の最後に運よく美味しいお蕎麦を食べることができました。
新しいお店で、綺麗な空間でお庭を眺めながら、美味しいお蕎麦を食べる贅沢な時間を過ごすことができました。
栃木県鹿沼市の手打ちそば 露伴は、通年美味しいそばを食べることができますが、暑い季節にぴったりのメニューも楽しめるお店です。
皆さんもぜひ訪れてみてください。
今日は美味しい食事を楽しむことができ、感謝の気持ちでいっぱいです。また訪れたいと思います。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。
また、次のブログやYouTubeでお会いしましょう。
手打ちそば 露伴の店舗情報
屋号 | 手打ちそば 露伴 |
---|---|
住所 | 栃木県鹿沼市千渡1040 |
営業時間 | 11時~14時 |
定休日 | 水曜日・第3木曜日 |
電話番号 | 0289-78-5575 |
駐車場 | 有り |
最寄り駅 | 鹿沼駅 |