皆さん、こんにちは!
東京都あきる野市にある蕎麦屋「桐生庵」の店主、桐生辰夫です。
今回は茨城県大子町にある「月待の滝 もみじ苑」さんに行ってきました!
「もみじ苑」さんは、ご利益がある「月待の滝」と美しい紅葉が見られるお蕎麦屋さんです。
日本の美しい風情を感じながら食べるお蕎麦は、とっても美味しかったです!
撮影当時はコロナ真っ只中だったのですが、それでもお店はたくさんのお客さんで賑わっていました。
この記事で、少しでもお店の様子や紅葉の美しさなどを伝えられたら嬉しいです。
ぜひ、最後まで読んで楽しんでくださいね。
YouTubeで撮影当日の動画もアップしているので、良ければそちらもご覧になってください。
※当記事は2020年12月に旅行した内容が書かれています。
屋号 | 月待の滝 もみじ苑 |
住所 | 茨城県久慈郡大子町川山1369-1 |
営業時間 | 10時半~17時頃 |
定休日 | 水曜日(詳しくは公式サイトで) |
電話番号 | 0295-72-3993 |
駐車場 | あり |
公式サイト | 月待の滝 もみじ苑【公式】 |
ご来店前にお店にご確認ください。
【もみじ苑へ出発】道の途中には昔ながらの家屋敷やSLが!
改めまして、こんにちは。桐生庵店主の桐生辰夫です。
今日も蕎麦の食べ歩き探訪に向かっております。
今回向かうのは、茨城県にある「月待の滝 もみじ苑」さんです!
「もみじ苑」さんにある紅葉がとても有名なので、美しい紅葉を眺めながら粋なお蕎麦をいただければなと思っております。
「もみじ苑」さんまでの道のりには、昔作りの家屋敷が並んでいます。
屋根は入母屋(いりもや)という作りで、日本の伝統的な形になっていますね。
お城や神社などで多く見られる形です。
こんな感じで、昔ながらのいい景色のところを走っております。
さて、道の途中であるものを発見したので、常陸大子駅に寄り道しました。
その、あるものとは…
SL機関車です!
実は私、SLが大好きなんです。
常陸大子駅に展示されていると知って、つい寄り道しちゃいました。
これは「C12型蒸気機関車」といって、昭和13年に誕生したSLです。
昭和45年まで水戸線を元気に走り、現在は文化遺産として展示されています。
いやぁ、懐かしいですね。
大好きなSLを見ることができて嬉しいです。
いいものを見せてもらいました。
私と同じようにSL好きな方は、ぜひ常陸大子駅に立ち寄ってみてくださいね。
【もみじ苑に到着】心が満たされる紅葉と月待の滝
SLを満喫したところで運転再開です。
「もみじ苑」さんに近づくにつれて、どんどん紅葉が広がっていきます。
赤く染まった紅葉がいっぱいに広がって、とても素晴らしいですね。
思わずうっとりしちゃう美しさです。
お店に到着し、撮影許可も無事いただけました。
ですが本当に大人気のお店なので、待ち時間は60分という長時間です。
しばらくは近くにある「月待の滝」や、紅葉を見て過ごすことにします。
「月待の滝」はご利益があるといわれている、大子町のパワースポットです。
滝の裏側にも入ることができるため、別名「裏見の滝」とも言われています。
きれいな滝と紅葉の組み合わせがいいですね。
しかし、心は満たされてもお腹は満たされない…
ということで。
待ちきれずに、甘味屋さんで蕎麦粉の焼き団子を購入。
お醤油の香ばしさが、空っぽになったお腹を落ち着かせてくれました。
【もみじ苑に入店】日本一周で磨かれた絶品お蕎麦
1時間が経ち、ようやく「もみじ苑」さんへ入店。
もちろん、店内からでも外の紅葉を楽しむことができます。
さて、注文したのはこの2つの蕎麦です。
- 十割蕎麦(1,050円)
- もりそば(900円)
※価格は2022年10月現在のものです。
まずいただいたのは十割蕎麦。
麺は歯ごたえがあって、香りも抜群!
実は「もみじ苑」のご主人は、日本一周のそば研修に行った経験があるんです。
47日の研修期間によって磨かれた技術は、美味しい蕎麦作りで活かされています。
続いてはもりそばです。
こちらは喉越しがよくて、太さもちょうどいいですね。
もりそばも十割蕎麦も、どちらも美味しかったです。
個人的にはもりそばの方が好みでした。
風情のある景色を眺めながら食べるお蕎麦は、やっぱり美味しいですね。
「もみじ苑」さん、どうもごちそうさまでした。
【お蕎麦のあとは袋田の滝へ】百人一首の歌人も絶賛した美しい滝
「もみじ苑」さんで蕎麦をいただいた後は、袋田の滝を見に行きました。
「袋田の滝」とは、日本三名瀑のひとつに選ばれている有名な滝です。高さはなんと120m!
ちなみにあとのふたつは、栃木県の「華厳の滝」と和歌山県の「那智の滝」です。
一番高い展望台からだと、川の表面もよく見えました。
袋田の滝は、西行法師という歌人が絶賛したともいわれています。
「嘆けとて 月やはものを 思はする かこち顔なる わが涙かな」という百人一首の歌が有名です。
美しいものは、数百年の時間が経っても変わらないですね。
皆さんにも、ぜひこの美しい滝を見てほしいです。
【益子の2大とんかつ屋さんへ】お蕎麦のあとでもペロッと食べられる美味しさ
今日は帰り道に、もう一軒行っちゃいました。
益子市にある「とんかつちとせ」さんです。
「もみじ苑」さんでお蕎麦をいっぱい食べたんですが、とんかつも食べて帰りたいなと思って寄らせてもらいました。
「とんかつちとせ」さんと、近くにある「とんかつ吉川」さん。この2店は益子の2大とんかつ屋さんとして有名です!
東京にもとんかつ屋さんはありますが、この2店には脱帽ですね。
何度来ても美味しいとんかつ屋さんだなって思います。
今回頼んだのは、ヒレカツとエビフライの定食です。
ヒレが分厚くて、柔らかくて、ジューシーで美味しい!
それに富良野産の野菜を使ったオリジナルソースがベストマッチです。
エビフライも抜群の美味しさでした。
夢中になる美味しさで、お蕎麦を食べた後なのにすぐに完食しちゃいました。
「とんかつちとせ」さん、ごちそうさまでした。
屋号 | とんかつちとせ |
住所 | 栃木県芳賀郡益子町益子2666-1 |
営業時間 | 11時~14時/17時~21時(月曜はランチまで) |
定休日 | 木曜日 |
電話番号 | 0285-72-3360 |
駐車場 | あり |
ご来店前にお店にご確認ください。
【茨城からの帰り道】今日もごちそうさまでした
いかがでしたか?
今回は「月待の滝 もみじ苑」さんで、紅葉を眺めながら粋なお蕎麦をいただけました。
さらにSLや袋田の滝、絶品とんかつも堪能できて、茨城県の旅を堪能できました。
皆さんに楽しんでいただけるような旅だったら嬉しいです。
これからも日本のいろんなお蕎麦屋さんを探索していくので、ぜひ動画やブログをご覧になってくださいね。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
こちらの記事もどうぞ!
栃木県の「たろっぺ茶屋」という、少し個性的なお蕎麦屋さんに行った記事です。【蕎麦探訪No.7】栃木県鹿沼市の「たろっぺ茶屋」
屋号 | 月待の滝 もみじ苑 |
住所 | 茨城県久慈郡大子町川山1369-1 |
営業時間 | 10時半~17時頃 |
定休日 | 水曜日(詳しくは公式サイトで) |
電話番号 | 0295-72-3993 |
駐車場 | あり |
公式サイト | 月待の滝 もみじ苑【公式】 |
ご来店前にお店にご確認ください。