
皆さん、こんにちは!
美味しいお蕎麦屋さんを伝えるために全国を旅している、桐生庵店主の桐生辰夫です。
今回は、長野県松本市にある「夫婦堤十割 そば盛」さんをご紹介します。
今日は、そばの歴史の長いそばの町に位置するおそば屋さんを目指していきます。
このブログで、お店やお料理などをご紹介していくので、ぜひ最後までご覧ください。

YouTubeで動画もアップしているので、そちらも一緒に見ていただけると嬉しいです。
店舗情報

屋号 | 夫婦堤十割 そば盛 |
---|---|
住所 | 長野県松本市波田町中波田6170 |
営業時間 | 11時~20時30分 |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 0263-92-2176 |
駐車場 | あり |
最寄り駅 | 松本電鉄上高地線渕東駅 |

支払い方法は現金のみです。
夫婦堤十割 そば盛へ出発
さっそく、今回の目的地である「夫婦堤十割 そば盛」さんへ向かいます。
まずは、特急あずさに乗って長野県松本市に向かいます。


「夫婦堤十割 そば盛」さんは、長野に古くからある唐沢そば集落と呼ばれる、そばの町の近くに位置するお蕎麦屋さんです。松本駅から車で30分ほどの山形村、朝日村の近くがそば集落とされています。
そんなそば好き必見の集落へ向け、あずさ2号を降りた後は、レンタカーで出発です。
最近、栃木県からお店へ来て、「You Tube見てますよ」とお声がけしてくださる方がいらっしゃいました。視聴者の方の顔を見て、応援してもらえていることを実感します。これからも引き続き、美味しいお蕎麦屋さんを紹介できるよう努めてまいります。
夫婦堤十割 そば盛さんへ到着
30分ほど車を走らせ、無事到着しました。
灌漑用の池のほとりに建つそば屋さんは、他になかなか見られない外観です。私が訪れた際には、鴨も出迎えてくれました。


こんなレアな立地でお蕎麦が食べられるということで、私はテラス席でお蕎麦をいただくことにしました。
なお、店内も木で作られた雰囲気が居心地の良さを演出しています。
壁にはずらりと著名人のサインが並び、人気店であることが伺えます。



今回は遠出もしているので、名物も要チェックです。
注文したのは、十割そば、山賊焼き、馬刺し。
いざ、実食




今回は、松本の名物山賊焼き、馬刺しも注文しました。
そばは、十割にもかかわらず口当たりが非常に滑らかで、とてもおいしかったです。
つゆもよく出汁が効いていて、そばのおいしさを引き立ててくれます。
馬刺しは生姜醤油でいただきます。ロースで美味しい部位を取り扱っているのだそう。
山賊焼きは、松本名物で鶏肉に衣をつけて揚げたもの。
とてもボリューミーで、美味しかったです。

最後には、ご主人にこれまでのご経歴などのお話を伺いました。
4代目まで続く、パン屋・お菓子屋さんをご家族でしていたそう。
農業などにも携わりつつ、定年後にお蕎麦屋さんを始めました。

私と似た境遇でおそば屋さんを始められたとのこと、とても勇気づけられました。ありがとうございました。
ごちそうさまでした。
まとめ

お店を出て、今回の旅の振り返りをします。
「夫婦堤十割 そば盛」さんは、池のほとりに建っており、池を眺めながらそばと松本グルメを楽しむことができるお店です。
ぜひ素敵なお人柄のご主人が作るおそばを楽しみに訪れてみてくださいね。

それでは、ここまでご覧いただきありがとうございました。
店舗情報と口コミ

屋号 | 夫婦堤十割 そば盛 |
---|---|
住所 | 長野県松本市波田町中波田6170 |
営業時間 | 11時~20時30分 |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 0263-92-2176 |
駐車場 | あり |
最寄り駅 | 松本電鉄上高地線渕東駅 |
お蕎麦が好きで食べ歩いています。蕎麦は大好きな福井と長野の蕎麦ばかりです。
今回は山形村十割そばを食べに訪麺です。
地元民の憩いの場でしょうか、昼から天ぷらで一杯やってますね〜。居酒屋メニューも豊富です。
蕎麦はつゆが甘くなく好きな味です。十割そばは喉越しも食べごたえもあり、なかなかのお味です。
池のそばにある風情もなかなか。ふゆは鴨が沢山いますよ。キッチンが忙しい時は、飲んでいる地元の方がテーブルを片付け、席まで案内してくれます。
引用元:口コミ一覧 : 夫婦堤十割そば盛 – 渕東/そば [食べログ]
長野県上高地にある夫婦堤十割そば盛は、大自然に囲まれた絶景の中で楽しむことができる絶品のそば店です。店内外の雰囲気も素晴らしく、心地よい空間で食事を楽しむことができます。十割そばは風味豊かでコシがあり、山賊焼も外はカリッと中はジューシーで非常に美味しいです。自然を感じながらの食事は、訪れるすべての人に特別な体験を提供します。
引用元:口コミ一覧 : 夫婦堤十割そば盛 – 渕東/そば [食べログ]